株式会社芹工務店
DESIGN & CONSTRUCTION
太陽の恩恵たっぷりのムクの家
太陽光発電と吹き抜けにより 太陽の恩恵をたくさん受けるムクの家
このお住まいは吹き抜けやL字型に配置したLDKが特長です。
収納内のクロス一枚までとことん時間をかけて選び抜き、オーナー様の『好き』が随所にちりばめられています。
暮らしやすさにもこだわり、太陽光発電とオール電化でお財布にもやさしいお住まいです。
  • 居心地の良いリビング
    LDKの吹き抜けからは明るい光がたっぷりと差し込み、開放感抜群です。

    2階廊下は木製手すりの採用でよりナチュラルに。

    子供部屋の入り口上部にはステンドグラスをはめ込みました。
    POINT
    0I
  • 梁を出したDK
    キッチン~ダイニング天井は梁を出してあたたかみある空間に。

    キッチンとカップボードの前面パネルは敢えて違うタイプを選び、リビング側からキッチンを見た時のイメージにもこだわりました。

    カップボード側の壁面には2種類のタイルを組み合わせ、キッチン全体の色のトーンを合わせました。
    POINT
    02
  • 収納力と機能性抜群の玄関
    エコカラット貼りのニッチは玄関のニオイや湿気を吸着してくれます。

    収納はたっぷりと、お子様の自転車や遊び道具も置けるSICと、コートや鞄を仕舞える収納に分けて配置しました。

    来客時、SICは引き戸で隠すこともできます。
    POINT
    03
  • 造作洗面
    造作の洗面タイルは人気のコラベルを使用。

    オーナー様自らショールームへ足を運び、オリジナルの配色でタイルをオーダーしました。クロスはイエロー系をチョイスして明るく。
    POINT
    04
  • 『和』にこだわった続き間
    流行の琉球畳やお手入れのしやすいポリの畳表ではなく、い草を使った昔ながらの畳にこだわっています。

    2階の主寝室もフローリングではなく畳張りにされたほど。

    また障子や押入れの襖、クロスの色など細かい部分にもオーナー様のこだわりが。
    POINT
    05
  • レンガと枕木のかわいらしいアプローチ
    レンガや枕木を使ったヨーロッパ風のアプローチと、木製ドアや赤いポストが目を引く玄関デザインはお出掛けの度に気分が上がりそうですね。
    POINT
    06
概要
建築エリア 富士市森島
構造 木造2階建て
間取り 4LDK+WIC
家族構成 ご夫婦+お子様1人
坪数 約34坪
完成年 2017年

構造仕様

分かりやすく解説します!
各数値について
省エネ設備 太陽光パネル5.4kW
直下率 57%
UA値 0.48
C値 0.4
OWNER MESSAGE
お施主様からのお言葉
Q1.芹工務店に決めたきっかけを教えてください。

数年前からマイホームを考えていましたが子供が入園する年を迎えたので本格的に動き始めました。夫婦共働きで休みが合わず多くのハウスメーカーを回ることができませんでしたが、営業の田中さんの人柄に惹かれここなら安心して頼めると直感で芹工務店さんに決めました。


Q2.住まいづくりでこだわったポイントはどんなところですか?

子供が生活しやすい環境を第一に考え小・中学校が近い、交通量にも配慮しました。洋風な和室が多い中、い草の畳・障子に襖とことん和にこだわった和室がポイントです。また吹き抜けを作ったことで光を多く取り込むことができ明るい雰囲気になりました。


Q3.お引渡しから1年が経過しましたが、現在の住み心地はいかがですか?

高気密・高断熱だけあってとても快適です。
先日、遊びに来た友人が涼しく感じたらしく「クーラーついてるの?」と聞いてきました。
もちろん、クーラーはつけておらず、窓が開いていただけなのですがとても嬉しい一言でした!
またその友人の家の吹き抜けは冬が寒いと言っていましたが、芹工務店で建てた我が家の吹き抜けはそんなことはなく、開放的で光がたっぷり差し込み大満足です!


Q4.住まいづくりを振り返って一言お願いします。

自分達らしい家が建てられたと思います。
壁紙クロスにこだわれたことはもちろんですが、和室を2部屋設けたことや、吹き抜けを取り入れたことは大正解でした。
リビング横の設けた和室には雛人形を飾ったり、ゆっくり洗濯物を畳んだり。また最近産まれた第2子のお世話部屋にもなっています。
2階の和室は寝室に。い草の香りに癒されて眠ることができて最高です。
南側に建物があるので吹抜けを取り入れたのですが、光がたっぷりと差し込みます。
また天気が悪い日などは2階廊下の手すりに布団を干せたり、違った使い方もあり大変便利です。
ここはこだわりたい!!というポイントを妥協しなくてよかったです。


Q5.建築中に印象に残ったエピソードはありますか?

カタログだけでは壁紙の雰囲気が掴みきれず、一度失敗してしまうことがありました。
その後もどうしたら良いかわからず迷走していたら、杉山さんが的確なアドバイスを下さり、その通りにしたら見事にまとまりました。
自分たちでは選ぶことのない色味でしたが、今見てもキレイにまとまっているなと、さすがプロだなと思いました。


Q6.これから住まいづくりをされる方へ一言お願いします。

沢山見学会に足を運ばれると良いんじゃないでしょうか。
展示場にはないリアルがそこにはあります。
良い所は取り入れ、こうしていきたいというのが解れば漠然としていたイメージが形になってくると思います。
いざ家づくりが始まると、決めることが沢山あり、楽しい反面、もうわからなーい!となることもあります(笑)
ですが一生に一度の大きな買い物!!楽しんでください!

PAGE TOP