家事ラク、開放感そして木のぬくもり
家族の理想をカタチにした住まい
見学会は終了しました。
沢山のご来場ありがとうございました!
~住まいのヒストリー~
「自分が育った地で我が子も育てたい」と、ご両親が住む実家を二世帯住宅へ建て替える決意をしたK様。
今、家を建てるならどのような性能が必要なのかを追求した結果、高気密・高断熱そして当社へとたどり着いて頂きました。
常に打合せには両世帯全員で参加していただき、子世帯、親世帯ともに納得のいくまで打合せを重ねて頂きました。
お打合せや工事中の現場、数々の完成見学会への参加を経て、両世帯がストレスなくちょうど良い距離感を保ち、自然豊かなロケーションを活かしたお住まいがついに完成しました。
二世帯住宅を検討中の方はもちろん、家事動線や開放感など子育て世代で住まいづくりを検討中の方にも是非ご覧頂きたいお住まいです。
<子世帯>
<親世帯&共有>
~見所ポイント~
・両世帯ともにLDKを中心とした配置
・キッチンを中心とした回遊家事動線
・両世帯が気兼ねなく暮らせる、上下階で水まわりを集約したゾーニング
・親世帯は梁出し天井、子世帯は勾配天井で開放感抜群なリビング
・1階からも直接アクセスできる大容量の小屋裏収納
・二世帯が余裕で使える大容量SCL
・花粉や梅雨も安心な子世帯の室内ランドリースペース
・ベンチ型スキップでホッとできる子世帯主寝室
・南側バルコニーと庇で夏は日射を遮蔽、冬は日差しを取り込むパッシブデザイン
・地震、耐風対策万全!耐震等級3と耐風等級2の性能を確保
・高性能断熱材アイシネンと樹脂サッシによる高気密・高断熱住宅
(HEAT20 G1グレード以上の性能を確保)
~オーナー様の声~
Q.住まいづくりでこだわったポイントを教えてください
①二世帯ということで完全分離とはいきませんが、ある程度プライバシーを確保したプランニング
②外壁を2色使用した事
③玄関を入ったときに見えるニッチ
④2階は色んな方面から家事が出来るような動線
Q.芹工務店に決めたきっかけを教えてください
こだわりポイントでもありましたが、今までの実家は、夏は暑く冬は寒い環境でしたので、高気密高断熱を考えていたところ芹工務店さんが一番マッチしたこと。そして営業担当の田中さんが色んな話をしてくれたり聞いてくれたりで安心してお願いできると思ったことです。
Q3.これから住まいづくりをされる方へ一言お願いします
家を建てることは人生の中でも大きいイベントだと思います。
田中さんをはじめ、芹工務店の皆さんが沢山話を聞いてくれて、色んな案を出して頂けるので、気になったことや思ってることを隠さずお話しされた方が満足行くお家になると思います。
~イベントデータ~
■開催日時
5月29日(土)~6月6日(日)
10:00 / 11:30 / 13:00 / 14:30 / 16:00
※各回1組貸切・完全予約制
※平日は2日前までにご予約ください。
■参加方法
・ご予約は下記申込フォームよりお申し込み下さい。
・ご用件欄に見学希望時間の入力をお願い致します。
・営業担当よりお客様へ折り返し確認のご連絡をし、日時決定した時点で予約確定となります。
(フォームからお申し込みのお客様は@seriko.comからの受信許可設定をお願い致します。)
・お電話でのご予約も承ります。
055-931-3416(受付時間 9:00~17:00)
■参加される方へお願い
この見学会はオーナー様がこれから入居され、実際に生活をされるお住まいを特別にお借りして行うイベントです。
以下の注意点をご確認いただき、ご来場くださいますようお願い致します。
・お子様が走り回ったり怪我をされませんよう抱っこやおんぶ、手をつないでご見学ください。
・床材保護の為、スリッパのご用意はありません。靴下着用でお越しください。
・会場内外での喫煙や飲食は禁止とさせていただいております。
・写真や動画撮影はご遠慮ください。
・会場内のトイレや洗面などの水まわりはご利用いただけません。
・会場は砕石敷きで凹凸が多数あり足元の悪い状態です。歩きやすい靴でお越しください。
ご来場の皆様、ご協力をお願い致します。
お申し込み後、現地から担当スタッフが「室内」や「外観」などご希望に合わせて移動し、
ご指定のオンラインツールにてご案内いたします。
STEP.01
フォームに必要事項を記入。
STEP.02
メール、またはお電話にて日程調整の上、ご予約を確定。
STEP.03
ご指定いただいたオンラインツールによって、見学方法をご案内いたします。
STEP.04
ご予約日当日、スタッフよりご連絡させていただき、ライブにて見学いただきます。