株式会社芹工務店
DESIGN & CONSTRUCTION
冬は日中の日差しを取り込んで夕方まで暖かく、断熱性の効果を実感しました。 気密性が良いので子供が騒いでも気にする事なくストレスが減りました。
完成年月:2023年9月
Q芹工務店にきめたきっかけを教えてください。
土地探しと並行して相談会や見学会に参加しました。
高気密・高断熱の家の性能面やデザイン性の良さはもちろん、担当の田中さんや社長さんの仕事ぶりとお人柄に、安心して家づくりができると感じ、家を建てるときは芹工務店さんにお願いしたいと思いました。
また、初めの段階で土地購入や住宅ローンにかかる諸経費を含めて見積もりを出していただき、費用の面でも安心できた事、標準仕様の高さも決め手です。
Q住まいづくりを振り返ってひとことお願いします。
間取りや仕様をひとつひとつ決めていくのは大変でしたが、とても楽しかったです。
悩んだり迷った時も、急かす事なくじっくり相談に乗って下さったおかげで、満足の家づくりができました。
Q現在の住み心地はいかがですか?
冬は日中の日差しを取り込んで夕方まで暖かく、断熱性の効果を実感しました。
気密性が良いので子供が騒いでも気にする事なくストレスが減りました。
玄関ホールを広めに取ったり階段に踊り場を設けた事も、日々快適に過ごせているポイントだと思います。
コーディネーターの杉山さんがおすすめしてくださった照明やクロス、プリーツスクリーンがお気に入りです。
しっかりつくっていただいた家なので、しっかり手入れして大切に住んでいきたいと思います。
Q建築中に印象に残ったエピソードはありますか?
現場打合せで、コンセントや器具の取り付け位置を決める際に、現場監督さんの的確なアドバイスでスムーズに打合せを進めることができました。
建築中は中に色々な注意書きの張り紙がしてあり、しっかり現場が管理されているんだなと感じました。
Qアフター対応についてご意見ご要望などお聞かせください。
定期的に点検があり、それ以外でも何かあればLINEで気軽に連絡できるので安心です。
Qこれから住まいづくりをされる方に一言お願いします。
打合せが始まると短期間で決めなければならない事がたくさんあるので、前もって標準仕様書や施工例を見て色々調べておく事をおすすめします。
図面を見るだけでなく、実際の生活をシミュレーションしながら、自分たちに合った間取りや仕様を考えられるといいと思います。

PAGE TOP