株式会社芹工務店
DESIGN & CONSTRUCTION
OPEN HOUSE in 沼津「共働きでも”ちゃんと暮らせる”理想の住まい」
現地来場
OPEN HOUSE in 沼津「共働きでも”ちゃんと暮らせる”理想の住まい」

日程・期間

4/19(土)~27(日)

開催時間

10:00 / 11:30 / 14:00 / 15:30

開催会場

沼津市東沢田

担当者

田中 / 芹澤

このイベントは終了いたしました。

家事動線はスッキリ、家族の時間はたっぷり。
共働きでも“ちゃんと暮らせる”理想の住まい、できました。

          

吹抜けが開放的なLDKには、フラットにつながる洋室を配置しました。

                    

ダイニング脇には造作のデスクスペースを設けました。
アーチの垂れ壁が優しい雰囲気のアクセントに。

               

↓左右スワイプで複数ご覧いただけます

     

      

住まいのヒストリー

“いつか”が“いま”になるまでの、二人三脚の家づくり…続きを読む

A様との出会いは、2023年8月のこと。
その頃はまだ、家づくりを少しずつ考えはじめたばかりのタイミングでした。
時が流れ、2024年6月「家づくりを本格的に始めたい」とご連絡をいただき、再び完成見学会にお越しいただきました。
その時にご覧いただいたお家のテイストやプランが、イメージにぴったりだったようで、「これに近い家がいい!」と、目を輝かせてお話しされていたのが印象的でした。
その後は「土地探し勉強会」にもご参加いただき、知識と準備をしっかり整えてから、当社と二人三脚で土地探しをスタート。
いくつもの候補地を見てまわる中、ご家族にとっての“運命”とも言える土地とめぐり逢い、ついに今日という日を迎えることができました。
完成したお家は、白と木目を基調としたシンプルであたたかみのある外観。
開放感たっぷりの吹き抜けリビングには、建具やR垂れ壁がやさしくアクセントを添え、明るさも空調効率も兼ね備えた、機能美あふれる空間になっています。
そして共働きご夫婦の暮らしに寄り添う、無駄のない家事動線。
高気密・高断熱の安心性能で、どの季節も快適に過ごせる工夫がたくさん詰まっています。
「いつか家を建てたい」と思ったあの日から、ご家族のペースで、ひとつひとつ丁寧に進めてきた家づくり。
この完成見学会が、皆さまの“未来の暮らし”をイメージするきっかけになれば嬉しいです。
ぜひ、お気軽にご来場ください。

     

こんな方におすすめ!

開く

・家づくりを考え始めたばかりで色々と見比べている
・間取りや動線にこだわりたい
・一年中快適な住まいを体感したい
・子育てや共働きで日々忙しく、暮らしを整えたい
・将来も見据えた家づくりを考えている

     

みどころ・建物スペック

開く

■みどころポイント
開放的な吹き抜けが心地良いリビングダイニング
・暮らしやすくストレスフリーな回遊動線
・家事もラクラク!ランドリーとたっぷり収納
・1.2階どちらにも備えた大容量のファミリークローゼット
・将来も安心!1階のみで生活が完結できる1.5階建てプラン

■建物スペック
C値:0.5 Ua値:0.45 HEAT20G2クリア(7地域)
柱直下率52%
・長期優良住宅認定取得

     

オーナー様の声

開く

Q.芹工務店に決めたきっかけを教えてください。

子どもが生まれ、今の家では手狭になってきたことをきっかけに家づくりを考え始めました。
イエタテ相談カウンターに行き、最初に紹介してもらったのが芹工務店さんで、始めて完成見学会に参加して田中さんと出会いました。
他にも2社紹介してもらいましたが、気がつけば芹工務店さんの完成見学会に1番多く参加していました。
他社と比べ、「今回はちょっと微妙だったな…」と思うことがなく、どの家を見学しても「素敵だな…こんな家に住めたら幸せだろうな」という気持ちになりました。
性能、デザイン、最後は田中さんの人柄で芹工務店さんでの家づくりを決めました。

Q.こだわりのポイントは?

・キッチンから全体を見渡せ、子どもを見守れるリビングは1番のこだわりです!
・長く住んでも飽きがこないようなシンプルな内装を意識しつつ、ところどころに夫婦の好みのテイストを入れました。
 (緑の屋根やR垂れ壁、トイレの内装など)
・子育てをしていくことを意識して、リビング横に洋室を設けたり、子ども部屋には少しだけ中の様子がわかるような小窓をつけたりしました。
・オール電化も迷いましたが(予算的にも太陽光や蓄電池までは…)災害時に使えるライフラインを分けるという意味でもガスを入れ、外部給電ができるようにしました。
 比較的低予算で災害にも備えることができたと思います。

Q.これから住まいづくりをされる方へひとことお願いします。

妊娠中、出産後の打ち合わせは結構大変でした。
夫婦で話し合いをするのにもなかなか時間が取れず、子どもが寝た後になんとか1時間頑張ろう…!という感じでした😅
いつがベストタイミングかは難しいですが、少しゆとりをもって家について考えていけるようなときがいいと思います。
打ち合わせをしているとやりたいことがどんどん増えて予算が膨らみました。
ここだけは譲れない、こだわりたいというところが、ある程度夫婦で決まっているといいと思います。

     

イベントデータ

■開催期間
4/19()~27(
10:00 / 11:30 / 14:00 / 15:30
各回1組限定・完全予約制

■参加方法
・下部予約カレンダーよりご希望日時をお選び頂き、お申込みください。
・営業担当よりお客様へ折り返し確認のご連絡をし、日時決定した時点で予約確定となります。
@seriko.comからの受信許可設定をお願い致します。)
・お電話でのご予約も承ります。(受付時間 9:00~17:00)
 055-931-3416☜タップで発信頂けます 

■参加される方へお願い
この見学会はオーナー様がこれから入居され、実際に生活をされるお住まいを特別にお借りして行うイベントです。
以下の注意点をご確認いただき、ご来場くださいますようお願い致します。

・お子様が走り回ったり怪我をされませんよう抱っこやおんぶ、手をつないでご見学ください。
・床材保護の為、スリッパのご用意はありません。靴下着用でお越しください
・会場内外での喫煙や飲食は禁止とさせていただいております。
写真や動画撮影も禁止です。
・会場内のトイレや洗面などの水まわりはご利用いただけません
・会場は砕石敷きで凹凸が多数あり足元の悪い状態です。歩きやすい靴でお越しください

ご来場の皆様のご協力をお願い致します。

PAGE TOP