株式会社芹工務店
DESIGN & CONSTRUCTION
staffblog
スタッフブログ

リフォーム日記 2014.10.14

10年目の点検

107日にアフター点検訪問に同行しました。

シロアリの無料点検もやるので「伊豆環境」さんも一緒です。

伊豆環境の親方.JPG(シロアリ検査動画)

こんな風にして床してへ潜ってゆきます。

廻りを汚さないようにブルーシートを加工して点検口の廻りに敷きます。

換気スリット.JPG

10年以上前の建築なので床下換気になっていて基礎と土台の間に基礎パッキンが入っているので

シッカリと外の明かりが入ってきます。

つまり、換気がシッカリできていると言うことです。

床下1.JPG

床下は土間も立上がりもコンクリートがキレイに白く乾いています。

ゴミなども全く見えません。

 

換気がシッカリしているので湿度のコントロールができていて、乾燥しているということです。

土台の材木もカビて黒いようなところは見当たりません。

床下配管の様子です。

キレイでしょ。

この写真の上側のブルーの色は既成品の発布ウレタンの断熱材です。

45ミリの厚みのものを大引きの間に張り込んでいます。

 

床下配管.JPG

ただし、「蜘蛛の巣が張っているので前回の防蟻工事の薬剤効果が薄れてきていると判断出来る。」と

「伊豆環境」さんの報告です。

 

オーナー様に防蟻工事の再施工の提案をしました。

 

改めてお家の点検をします。


(写真バルコニー手摺)

可愛いお家でしょ。

バルコニーの手摺はオール木製です。

バルコニー手摺.JPG

腰壁にステンレスボルトで手摺柱を止めて加工しました。

この家の外観を特徴づけるデザインのポイントです。

 

ただし、木製ですからこまめなメンテナンスが必要で

ご主人が年に1回はペンキ塗りをしているそうです。

ご苦労さまです。

ご挨拶をして中から点検です。

 


 

 

玄関アプローチは奥様の作品です。

ポストの枕木柱や庭へのロートアイアンの門扉と塀代わりの枕木がいいでしょ。

外観.JPG

枕木はコンクリート製品です。

以前はDIYで購入した木製の枕木だったのですがシロアリ被害にあって取り替えました。

庭の奥のウッドデッキも樹脂製です。

 

内部は水廻りから点検して建具の具合やクロスの汚れや傷のチェックまで行います。

オーナー様にもなにか不具合は無いかお伺いします。

 

洗面台のシャワー水栓が少し漏るのを発見して、ホースと蛇口のつなぎ目のところのようで

おそらくパッキンが劣化したのでは無いでしょうか?

 

設備業者を手配して後日、お伺いできる日を伝えることにしました。

 

外壁のサイデイングも塗装が劣化してチョーキングを起こし始めていて、

目地のコーキングも硬化して部分的に肌分かれを初めていることを説明して

概算の見積もりを出すことにしました。

 

今すぐでは無くとも、2~3年のうちには塗装し直すのがよいでしょうと提案しました。

 

中外ともとてもキレイにお使いで大事に使って頂いていることを実感しました。

(写真キッチンカウンター下)

キッチンカウンターの下にもピッタリはまる収納を取り付けていました。

救急箱や細かい家事道具などを収納しているようです。

 

ここに奥行きの薄めの収納は使いやすいでしょうね。

これからのお客様に提案しようかな。

CATEGORY

カテゴリー

ARCHIVE

アーカイブ

PAGE TOP