株式会社芹工務店
DESIGN & CONSTRUCTION
性能もインテリアもすべてを叶えた快適な住まい
大きな吹き抜けが心地良い 性能もインテリアもすべてを叶えた快適な住まい

お子様の誕生を機に住まいづくりを始めたオーナー様。

夏涼しく、冬暖かで一年中快適な家に住みたい!という希望を叶えるため、SNSやインターネットで情報収集しつつ、住宅展示場を見学されたそう。
あまりしっくり来る会社がない中、当社のHPに目がとまり、当時開催中の完成見学会にご参加いただきました。
見学会では天井や床の点検口から断熱材アイシネンの実物をご覧いただき、期待が確信に変わったそう。
その後のプランニングや打ち合わせでも、不安や疑問などを解消できたことで当社との家づくりを決めて下さいました。

性能はもちろんのこと、インテリアの細部までご夫婦のこだわりを反映したお住まいです。

  • 吹き抜けが心地よいリビング
    吹き抜けからたっぷり光を取り込み開放感抜群なリビング。
    スチール階段と壁掛け時計が空間をキュッと引き締め、間接照明がぬくもりを与えてくれます。

    お子様たちが走り回れる広々とした空間で、のびのびと子育てができますね。
    POINT
    0I
  • 折り下げ天井のキッチン
    キッチンとダイニングは折り下げ天井と間接照明を採用しました。
    グレーのキッチンカウンターやデスクコーナー、半透明の扉で目隠しできる収納など、細部までこだわりを反映。

    ブラックやグレーを多用しながらもぬくもりが感じられるのは間接照明のおかげです。
    POINT
    02
  • 石目調カウンターの洗面台
    洗面カウンターと水栓、ミラーキャビネットの組み合わせはオーナー様オリジナル。
    横向きに取り付けた水栓とタオル掛けの色や質感を合わせるなど、細かな部分も妥協を許しません。
    POINT
    03
  • ランドリールーム
    敢えて2階に設けたランドリールーム。
    スロップシンクを備えているので、つけ置きもシューズ洗いもお手のもの。

    隣接の2階ホールには物干しバーを設置しており、家族4人分の洗濯物も余裕で干すことができます。
    POINT
    04
  • リモートワークに最適なデスクスペース
    ご主人のリモートワークに対応できるよう、主寝室を緩やかに仕切りデスクスペースを設けました。
    コンパクトなスペースですが、PCやヘッドホンなど必要な機材を置いても余裕があります。
    POINT
    05
  • 勾配天井の主寝室
    主寝室の天井は屋根勾配を活かし開放的に。
    アクセントクロスと間接照明でお休みタイムも穏やかにリラックスできます。
    仕切り壁の向こうはご主人のリモートワークスペースです。
    POINT
    06
  • 玄関からの動線
    玄関を入ると左右に分かれ、LDKへ直接つながる動線と洗面や水回りを経由しLDKへとつながる動線に。
    また大容量のSCLを備え、引戸で目隠しもできて便利です。
    POINT
    07
  • 広々ルーフバルコニー
    主寝室につながるルーフバルコニー。
    壁は周囲から見えない高さとすることで、布団や洗濯物も気兼ねなく干すことができます。
    天気の良い日にはBBQも楽しめますね!
    POINT
    08
  • 周囲の視線を遮る玄関
    車道に面した玄関は周囲の視線が気になりますが、玄関ポーチに目隠し壁を設ける事で解消。
    また吹きかけるほど強い風雨もこの壁が遮ってくれます。
    POINT
    09
  • グレーを基調としたモダンな外観
    グレーのサイディングをベースに、ポーチ部分に石目調タイルを採用しました。
    モダンな印象の外壁に合わせ、外構デザインにもこだわりました。
    POINT
    10
概要
建築エリア 三島市加茂
構造 木造2階建て
間取り 3LDK / ファミクロ / ランドリー / 納戸 / デスクスペース / SCL
家族構成 ご夫婦+お子様
坪数 約35坪
完成年 2023年

構造仕様

分かりやすく解説します!
各数値について
直下率 64%
UA値 0.48
C値 0.2
OWNER MESSAGE
お施主様からのお言葉
Q営業担当者の説明や対応はいかがでしたか?
初めて伺った見学会で、田中さんのお人柄と親しみやすさ、お家の説明などとっても丁寧なご対応に心を掴まれました。
常に優しく穏やかでかつ疑問点等について素早く対応して頂き、大変感謝しております。
土地を見つけた後の、パースの手配や近隣の地盤調査結果の手配、日当たりの検証など、素早く対応頂いたことや、土地の契約時には、不動産会社まで同席いただいたり、私たちが安心感を持って進められるように常に配慮いただき、本当に心強かったです。
地鎮祭や上棟の際の施主側の対応など、不明点についてもわかりやすくご説明頂き、初めての経験を家族で楽しむ事ができました。
住宅ローンの借入先や手続きなどの不明点についても快くアドバイスしてくださり、ご紹介頂いたJAでローンを組むことができたのも、田中さんのご協力があったからだと思っています。
地鎮祭から基礎工事、建築中の間にたくさんの写真を送付いただいたり、常に気にかけて下さり、田中さんの心のこもったご対応に心から感謝しています。
Q設計担当者の説明や対応はいかがでしたか?
常に私たちがイメージしやすいように、難しい内容も図解を用いたり、本当に分かりやすくご説明頂きました。
また、図面確定の時期を調整いただき、私たちが納得のいくまで打ち合わせを設定して頂き、ファミクロ、収納スペース、玄関目隠し壁のデザイン、キッチン上の幕板デザインなど、常に私たちの住みやすさや家事動線を一番に考えたアイデアや提案をたくさんして頂きました。
私たちの間取りや収納ボリュームのイメージを明確にするために、打ち合わせの場を見学会のお家で行い、実際の寸法を見ながらご説明いただいたことも、大変助けとなりましたし、ご配慮がとても嬉しかったです。
また、こちらの要望を取り入れつつも、設計士の視点から、しっかりとしたアドバイスやメリット、デメリットも含めた説明をしていただき、実際に住んでみて家の中の各所で小澤さんのご提案の素晴らしさを実感しております。
打ち合わせでは、何度も子供と遊んでいただいたり、優しく接して頂き本当にありがとうございました。
Qコーディネーターの説明や対応はいかがでしたか?
最初から最後まで、質問や依頼事項に対して、常に親切丁寧にご対応頂きました。
どんな場面でも本当に親切にこちらの要望を少しでも汲み取ろうと対応頂き、本当にありがとうございました。
イメージが相違ないようにたくさんのサンプルをご用意頂き、私たちが気が付かないような細かな箇所(蝶番の色や電気の位置、巾木の色…等々)についても適時ご確認いただき、迷ったり決めかねている際には、的確で客観的なアドバイスをいただき、常に私たちが納得のいくまで寄り添って一緒に考えていただきました。
家全体のバランスを見て、床材の種類や壁紙の種類、カラーをコーディネートしていただき、洗面の水栓設置位置や玄関外壁タイル等、扱われたことのない商材や施工などでも、やってみましょうというスタンスでご検討いただき、こちらの我儘にも答えて頂き、大変感謝しております。
外構プランについても細かくヒアリングしていただき、とっても素敵なデザインに仕上げて頂きました。
化粧ブロックやタイル等、いくつもサンプルを取り寄せて頂き、ご対応頂いたこと、大変感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
Q工事担当者の説明や対応はいかがでしたか?
いつも親切丁寧に対応頂き、説明も大変わかりやすかったです。
上棟の際には、写真をたくさん撮っていただき、家の中を一箇所ずつ丁寧に説明していただきました。
建築中は、庭側に除草剤を撒いていただき、家の中だけでなく外まで綺麗に保とうとして頂いており、ご配慮がとっても嬉しかったです。
電気打ち合わせでは、電気位置や洗面鏡、テレビの位置など設置場所について細かく確認していただき、こちらのイメージに合うように丁寧に確認頂きました。とっても綺麗に設置して頂き、感謝いたします。
工事についても、工程表に記載の通りの日程で、一日もズレることなく進めていただき、現場のマネジメントがしっかりされている様子がわかり、とっても信頼感がありました。
お会いした際には毎度、進捗や今後の流れなど丁寧にわかりやすくご説明頂きました。
また建築中のみでなく、お家が出来上がってからの補修の際なども、すぐに段取りを付けて来ていただき、迅速にご対応いただきました。その際にはお家で快適に過ごすうえでの適切な湿度管理のアドバイス等もして頂き、最後まで私たちに寄り添った家づくりをしていただきました。本当にありがとうございました。
Q建築中に印象に残ったエピソードはありますか?
現場はいつ訪問しても整理整頓されていて、大変綺麗に保たれていました。
また職人さん、業者の皆さんもとても気さくで優しくいい方ばかりで、建築中の家の中をたくさん見せて頂けて、とても良い思い出として残りました。
印象に残った点としては、アイシネン吹付後の状態を見せていただいた際に、床下部分までびっしりと隅々までしっかりと吹き付けられている様子を拝見できた事です。
見えないような床下部分まで、丁寧に仕上げていただいており、大変好印象を受けましたし、建築前にご説明頂いた通りの状況でしたので、改めて信頼できる芹工務店の皆様に家づくりをお願いして良かったと思えた瞬間でした。
建築中に玄関ドアの内側に地鎮祭の際の家族写真を貼って頂いていた点も、細かな点に配慮いただき、とても嬉しかったことを覚えています。
Q現場環境についてはいかがでしたか?
常に整理整頓されており、とっても綺麗な現場環境でした。
トラックの前後にパイロンを置くなど、近隣への安全面についてもご配慮頂いておりました。
建物の中も、材木や工具なども定位置に置かれていたり、整備された状況でした。
また現場の中だけでなく、外も綺麗に保って頂き、地鎮祭後から現場の周囲にフェンスやゲートも設置していただき、とても丁寧に現場を管理して頂いているのが伝わり、とっても安心してお任せできました。
Qその他ご意見・ご感想がございましたらお聞かせください。
お家づくりの間、間取りや仕様など本当にたくさんの変更やお願いにより、皆様に多くの修正や確認の時間を頂きましたこと、大変感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
おかげ様で、本当に過ごしやすく、またお家の中にたくさんのお気に入りの場所ができ、家族みんなで日々楽しく過ごせています。
冬を過ごしてみて、芹工務店さんの気密断熱性の高さを実感し、感激しました。
冬の間、底冷えなどもちろんなく、本当に暖かく快適に過ごさせて頂きました。
またお家だけでなく、外構もイメージ通りに仕上げて頂きありがとうございました。
お家づくりの最初から最後まで、芹工務店の皆さま共通して、とても親切でご対応が大変迅速、丁寧で、本当に芹工務店さんにお家づくりをお願いしてよかったと心から実感しております。
本当にありがとうございました。
そして、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

PAGE TOP