掘りごたつダイニングのある暮らし
- DATA
- 概要
- □ 木造2階建て
- □ 静岡県沼津市
- □ 4LDK
- □ ご夫婦+子供2人
- 落ち着いた雰囲気を醸し出すジャパニーズモダンテイストの家
-
家族団らんの場、ダイニングにはどこか落ち着きさを感じさせる造作の座卓ダイニングテーブルを設置。家族の会話が弾みます。フローリングにはナラの無垢フローリングにシックな色合いの建具をコーディネイトすることでおしゃれなジャパニーズモダンテイストに仕上がりました。
-
- 外観もジャパニーズモダン
- ブラックの板目調のサイディングがインパクト絶大です。
- POINT
- 0I
-
- リビングへ一歩足を踏み入れると・・・
- そこには大きな吹抜けが広がり明るい光が燦々と降り注ぎます。
- POINT
- 02
-
- 大きなキッチンカウンター
- お子様と一緒に家事ができる大きな作業カウンター。
キッチンで使用する収納も使いやすい位置にあるのでとても便利です。
- POINT
- 03
-
- 室内の湿度を安定させるエコカラット
- リビングの正面の壁には全面にエコカラットを取り付けアクセントにしました。
- POINT
- 04
- OWNER MESSAGE
- お施主様からのお言葉
Q1:芹工務店に決めたきっかけは?
姉の知人のお宅を見学させてもらい、衝撃を受けました。
初めてお伺いした時の田中さん、専務さんの印象がよく、私たちのわがままも“できません。”と言わずに
どうすれば出来るかを考えてくれる姿勢がよかったです。
Q2.:住まいづくりを振り返って一言
あっという間でした。
一番こだわった大きなダイニングテーブルが今では家族団らんの中心になっています。
あの時あきらめなくて良かったです。
夫婦で意見がぶつかってしまうこともありましたが、お互いのこだわりがつまった素敵な住まいになりました。
Q3:住み心地の感想をお聞かせ下さい
秋や春、少し涼しく感じる時期は家の中が暖かく過ごしやすいです。
大きなテーブルを囲んで、大勢で食事したり、友人たちとリビングでボディストレッチを楽しんだり、
人が集まる楽しい家になりました。
Q4:これから住まいづくりをされる方に一言
田中さんと専務さんにお任せすれば大丈夫です。
細かいことでも、きちんと相談にのってくれます。
建てた後も気になることや、こうしたいなという要望もしっかりと相談にのってくれます。
建てる前、建ててる時、建てた後、ずーっと永く付き合っていける工務店さんだと思います。