芹澤 覚|会長 2014.11.05
11月3日の「文化の日」は「奥さん」と二人で「沼津魚市場」まで出かけてゆきました。
三連休の最終日で、私も「奥さん」風邪気味なので、北斎展を見たいと予定していた「東京行き」を取りやめて
グズグズと朝寝をした後、散歩がてら大橋をわたって遅い朝飯に「沼津魚市場」まで出かけたわけです。
歩いて15分程度のちょうど良い距離です。
港大橋から見る富士山はいつ見てもいいですね。
川が拡がって遮るものが無いので広々と見えます。
水が見えるのもいいですね。
私が一番好きな富士山は三津の淡島越しに見る富士山です。
写真はこの次、チャンスがあったら撮ってきます。
(田中のブログで息子さんと釣りに行った時の富士山の写真があります。
たぶん、私がいうところの淡島越しの富士山だと思います。)
三連休の最後の日で、朝の10時頃なので混雑具合はまだまだでしたが
それでも他県ナンバーの車が多くて、有り難いことです。
沢山お金を落としてくださいね。
お陰で食堂の値段は上がってしまって観光地値段です。
でも、そこは地元っ子です。
通路にカウンターだけのお店があって丼物専門のお店です。
私は「ブリ丼」、「奥さん」は「まぐろかま炙り丼」で満足しました。
丼と茹で甘エビと香の物と味噌汁
セルフサービスですが注文してから捌いているようで少し時間は掛かりましたが新鮮でした。
おねだんは、どちらも980円です。
安いでしょ。
写真は残念ながらお店の写真です。
丼の写真は撮り損ないました。
帰りには、港大橋から我入道側を写真に収めました。
ついでに三連休の私達夫婦の夕食も紹介しましょう。
2日の夕食は、専務のママと次女がテニスの合宿で留守なので
専務と長女と私達で大手町のイタリアン・イルパリオに出かけて「Tボーンステーキ」を食べました。
イタリアンのお店で「Tボーンステーキ」も?ですが
アメリカ牛で脂が少なく、赤身の味が美味しゅうございました。
一枚500gを四人で二枚注文したのですが
それだけで腹一杯で後はサラダだけでお終いにしました。
サラダもとれたてのマッシュルームがたくさんのって美味しいですよ。
3日は季節になったからということで、「住吉」で「カキフライ」を夫婦で食べに行きました。
「住吉」か「弥次喜多」か、迷ったのですが
私が「住吉」のほうがうまいと主張して、まずは「住吉」にとなった次第です。
4日には、結局、味を忘れないうちに比べてみようと「弥次喜多」へも出かけました。
バカですねエ。
結論、味は確かに「住吉」のほうがわずかに美味しい。
フライの揚げ色が「住吉」がきれいな黄色なのに「弥次喜多」はブラウンがかっています。
多分、揚げる温度が高いのか上げる時間が長いのか
火が通り過ぎて「弥次喜多」は身が硬めです。
それに比べて「住吉」は絶妙に柔らかい。
「弥次喜多」がまずいわけではありません。
十分に美味しいですよ。
「弥次喜多」は1300円でフライも「住吉」に比べて少し大きめのものが9個、
「住吉」は6個で1400円。
この差は悩むなあ。
「弥次喜多」の箸袋に「かき」のうんちくが書いてありました。
食べ方が書いてあったので転記します。
レモンをしぼって洋がらしを付けます。
ここまでは一緒です。
これに塩をチョット付けて食べます。
次は醤油です。
そして、普通のソース。
タルタルソースもありますね。
私は塩は嫌いです。(塩がとんがりすぎます。)
醤油が一番好きです。
ソースも中濃やとんかつよりもウースターぐらいがいいですね。